Output Diary

プログラミング × 読書 のアウトプットを発信しています

【システム開発】データ活用

f:id:kina_kq:20210303080738p:plain

近年、データは爆発的に増加してきており、得られる情報の内容も複雑になっています。こうした膨大な情報を活用するためのツールやしくみついて理解していきましょうー!

 

 

 

1.BI(Business Intelligence)ツール

BIツールとは、
「ビジネス・インテリジェンス(Business Intelligence)」という意味。
 
 
ビジネス・インテリジェンスとは、
 
「企業が日々蓄積されている膨大なデータを分析し、
その分析結果を経営意思決定に活用すること」をいいます。
 
このBIを助けるシステムを総称したものを「BIツール」と呼びます。
 
BIツールのより分析結果は、
・業務
・経営の意思決定
に利用されています。
 
 
BIツールを活用することで、
専門家でなくてもデータ分析が可能になります。
 
→社内に点在しているExcelやデータベース、グループウェアといったさまざまば形式のデータを集めて短時間でレポートを作ることが出来ます。
 

2.データウェアハウス

 
倉庫(物流施設)のイラスト素材
 
 
ウェアハウスは「倉庫」の意味。
データウェアハウスは、業務で発生したさまざまなデータを時系列に保管したもので、別名DWHとよばれています。
 
データウェアハウスのデータはBIツールで活用されています。
 

3.データマイニング

 

 

f:id:kina_kq:20210303085216p:plain

 
マイニングは「発掘」の意味。
データマイニングとはデータウェアハウスなどに蓄積された大量のデータを分析し新しい情報を発掘することです。
 
インターネットの普及やコンピュータ、ネットワークの性能の向上により、文字だけでなく、画像、音声、動画といったさまざまな種類の膨大な情報(ビックデータ)を企業が収集し、分析できるようになりました。
 
 

過去問

 
出題例1
企業経営の意思決定を支援するために,目的別に編成された,時系列データの集まりを何というか。
 
 
 

出題例2

ビジネスに関わるあらゆる情報を蓄積し,その情報を経営者や社員が自ら分析し,分析結果を経営や事業推進に役立てるといった概念はどれか。
 
 

出題例3

蓄積された販売データなどから,天候と売れ筋商品の関連性などの規則性を見つけ出す手法を表す用語はどれか。
 
 
 

f:id:kina_kq:20210303090023p:plain

 
過去問答え
出題例1: ア
出題例2: ア
出題例3: ゥ